スパイス&ハーブレシピ〈くらし薬膳〉

 
 
竹田あやこくらし薬膳本部講師によるスパイス&ハーブレシピのご紹介です♬
 

 

今回はスパイス&ハーブを使ったお料理に挑戦してみました。最近ではスパイスカレーの流行もあって、スパイスやハーブが以前よりも身近に感じられるようになりましたね。近所のスーパーなどで手軽に買えるものも多くなり、100円ショップでも売られていて、ちょっと気になっているけれど、使い方がわからないという人も多いのではないでしょうか。今回のレシピはそんな初心者さんにも作れて、美味しく召し上がっていただけるものばかりです。上級者さんは量を増やしたり、スパイスの種類を増やしたりして、楽しんでいただけたら幸いです。


もともとスパイスやハーブは、身の周りにある草花を活用した養生の一つでもあります。香りや効能を料理や生活に取り入れることで、私たちは昔から自然の恵みの恩恵をたくさん受けてきました。日本にも地域に根付いたスパイスやハーブが存在します。例えば生姜、ネギ、紫蘇、わさび、よもぎ、山椒など。沖縄ではピパーチ(島胡椒)や月桃などが、沖縄独特の香辛料として知られています。また、これらスパイスやハーブが医学として発展し、中国や日本では漢方、欧米ではアロマテラピー、インドではアーユルベーダとなり、今でも広く活用されています。


スパイスやハーブの多くは、香りによって体内のめぐりを促進したり、効果的に体を温めたり、胃腸の機能を助けて食欲を増進したりします。また解毒や抗菌作用を持つものもあります。ぜひ食べる漢方として、少量から料理や飲み物に活用してみてください。手足の冷え、お腹の冷え、食欲不振、下痢、便秘、イライラ、気分の落ち込み、不安感などがある人にもおすすめです。好きな香りや味わいを見つけていくのも、スパイスやハーブの楽しみ方の一つですね。(竹田あやこ)

クミン風味のネギ餃子

 
【くらし薬膳 夏の薬膳】(胃腸ケア、気血を補う薬膳)
豚肉にクミンを加えて香り豊かな餃子にしました。食欲が増して胃腸が元気になり、体力回復を助けます。
詳しくはこちら

 人参とシナモンのポタージュ

 
【くらし薬膳 冬の薬膳】(冷え改善、気血を廻らす薬膳)
シナモンの香りが気血のめぐりを良くして、お腹を温めながら消化を助け元気を補います。
詳しくはこちら

ハーブちらし寿司

 
【くらし薬膳 春の薬膳】(気血を補う、気血を廻らす薬膳)
 タイム香りが華やかなアレンジメニュー。気血のめぐりを良くして、心と体のリフレッシュを助けます。
詳しくはこちら

蒸し鶏の黒ゴマ五香粉ソース 

 
【くらし薬膳 冬の薬膳】(冷え改善、胃腸ケア、気血を補う薬膳)
蒸し鶏と黒ゴマ&五香粉のソースで、お腹を温めて元気を補い、健康を支える腎をケアする一品です。
詳しくはこちら

 
 
   
 
 
 
 
 

NEW ARTICLE

新着記事

[%new:新着%] [%title%]